今年の「さなぐ桜まつり」は4月12日です
【2015年04月01日】
市内のあちこちから桜の見頃も聞こえてきますが、佐那具の桜は昨日からようやく花が開き始めました。
今日からは堤防の提灯にも明かりがともされ、夜桜も楽しんでいただけるようになります。
毎年恒例のさなぐ桜まつりは4/12(日)開催が決定しました。
13:00から 佐那具こども広場にて
今年もダンスやアコースティクな音楽をライブでお楽しみいただきます。
屋台も出ますので、ご利用ください。
市内のあちこちから桜の見頃も聞こえてきますが、佐那具の桜は昨日からようやく花が開き始めました。
今日からは堤防の提灯にも明かりがともされ、夜桜も楽しんでいただけるようになります。
毎年恒例のさなぐ桜まつりは4/12(日)開催が決定しました。
13:00から 佐那具こども広場にて
今年もダンスやアコースティクな音楽をライブでお楽しみいただきます。
屋台も出ますので、ご利用ください。
毎年10月1日は府中神社の会式祭りです。
このお祭りは「厄日もつつがなく済みしを喜び合い、神前に奉謝する行事」で、子どもの奉納相撲退会や盆踊りが催され、境内には農産物・海産物の販売所がせっちされ、お祭屋台もたくさん出ます。
私も佐那具商工共栄会で毎年フランクフルト・焼き鳥・玉せん・飲み物などを販売しています。(ビールもちょっとづつ、ちょっとづつ、ちょっとづつ飲みますが・・・)
ですが、台風17号が接近中!
明日予定の準備はとりあえず中止になり、朝からの準備で開催の可能性にかけています。
もしお天気が回復していたら、お越しくださいね(月曜日ですが)。
大きな地図で見る